投稿者:心理カウンセラー 李春明

こんにちは。

生きづらさを解消するメンタルコーチ 李 春明です。

何も楽しめない時、何をしても気晴らしにならない、切り替えられないということはあると思います。

しかし、それが長く続くようだと苦しいですよね。

楽しい事をしているはずなのに、いつも違うことを考えてしていたり、
旅行に行っても楽しいはずが、心から楽しめてない自分がいて、
冷めた感じになってしまいます。

好きなアーティストライブに行っても、周りの人のように盛り上がることもできずにいます。

楽しいことを楽しめていないので、人生がつまらなく感じてしまいます。

そのような状況で心を切り替える方法はあるのでしょうか?

このように、何をしても楽しめないと感じる人もいます。

あなたも同じように楽しめないことで悩んでいませんか?

何をしても楽しめない本当の理由

ネットなどでよく見る一般的な「楽しめない理由」は、以下の通りです。

  • 心身ともに疲れている
  • 不規則な生活が続いている
  • 運動不足
  • 悩み事や不安がある
  • 変化のない仕事や生活に飽きている
  • 「楽しさ」を共有できる相手がいない
  • 溜まったストレスや好奇心の薄れ
  • 幸せを人と比べる人や気持ちの切り替えが苦手な人
  • 自分のできる範囲だけで生活をしている状態
生成AI

ですが、それは目の前の状況に過ぎないので、
本当に悩んでいる人はピンとこないのではないでしょうか?

私が感じる、「何をしても楽しめない人の理由」は、家庭環境などで、否定されて育ったり、楽しむことが悪いことだと学習してしまったことが理由のような気がします。

例えば、

幼少期に感情を自由に表現することが許されなかったり、感情を抑圧するよう教えられた人は、大人になっても自分の感情を認識しにくくなるかもしれません。

楽しむことが「悪いこと」と見なされていた場合、
ポジティブな感情を感じることに罪悪感を抱くようになることがあります。

また、否定的な環境に置かれ続けたことで、自分には価値がないと感じる可能性があります。

これが、自分を幸せにする価値がないという信念につながり
、楽しい活動に対しても無関心や無意欲になることがあります。

このようなことがあなたが何をしても楽しめない本当の理由ではないでしょうか?

日常を楽しめるようになるためには?

では、どうすれば楽しめるようになるのでしょうか?

まず、自分自身や自分の感情を受け入れることから始めます。

自己批判から自己受容へと意識をシフトさせることが重要です。

自分の内面と対話を持ち、過去の経験や現在の感情を無条件で受け入れる練習をしましょう。

つまり、自分と向き合っていくことが重要になります。

そして、楽しめない事を克服していくには専門家の手助けも必要な場合もあります。

私たちと一緒に、否定的な家庭環境や体験が現在の感情や行動にどのように影響を与えているかを理解していきましょう。

トラウマや過去の出来事に対処することで、それらが自分の人生に及ぼしている影響を和らげることができます。

また、自分の感情を正確に理解し、自分自身を肯定的な視点で見る練習をしていきましょう。

そして何より、自分を1番大切に、愛せるようになる事です。

抑圧された感情を解放し、自分の事を大切にすることができれば、
どんな時でも楽しめるように変わることができると思います。

もし、必要を感じた場合はご相談ください。

一緒に考えていきましょう^^

▶︎カウンセリングをご希望の方はこちら

▶︎プロフィールはこちら

投稿者

leeharuaki

常に生き辛さを抱えて生きてて、自分が犯した罪を克服し、どん底体験から自分の心の問題に向き合い続けて、師匠との出会いからカウンセラーに。 5年間で3000人のカウンセリングを行なってきて、白黒思考などで生き辛さを抱えている人たちに横並びでサポートするカウンセリングで沢山のクライエントに愛と勇気を与えている。 詳しいプロフィールはこちら http://leeharuaki.com/profile/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です